釣女誕生②『 次は初めてのエギング!』
(↑まずはコチラをご覧下さい♪)
『じゃぁ、美味しいモノ釣りに行く?』
次に旦那さんに誘われたのは
エギングでした。
イカ!イカは魅力的〜☆
呼子で食べると
結構なお値段がしますからね、
それを釣る事が出来れば!
二つ返事で着いて行きました^ ^
しかし…
素人に夜の釣行はキツかったー。
なんてったって毎回お祭り騒ぎですもの。
お祭り騒ぎ…と言っても、
ラインのおまつり騒ぎなわけで。
ぐしゃぐしゃになる。
風にあおられて。
糸フケも取らずにいきなりしゃくって。
もう、ぐっしゃぐしゃー。
着底も何だか良く分からないし、
旦那さんのエギも紛失しまくるし。
そして何より
旦那さんの手を借りなければならない。
自分で何とかなんて出来なくて、
借りるしかない。
情けないけど借りまくり。
リーダーだって
また結び直して貰わないといけないし
あぁー、嫌だ。
手なんて借りたくない。
お荷物な感じで凄くイヤだ。
だから黙ってました。
ちょっと離れた暗闇の中で、
気付かれない様にひっそりと。
でもすぐに察知され手を
差し伸べられる。
旦那さんは釣りどころでは無くなる。
あぁ、もうホント嫌だ。
帰りたい。
邪魔にしかならないし、
釣れない。
イカなんか釣れやしな〜い!
でも、
何故か旦那さんは私を褒めるのです。
トラブルしか発生しない私に
褒める所など一つも無いはずなのに
褒めてくる。
『ちゃんと一回投げたらラインがおかしくなってないか見るんだよ。
あー、ちゃんと見てるね、偉い!』
とか。
『このくらいのトラブルしか無いなんて凄いよー』とか、
毎回嫌な顔一つせず
自分は釣りなんか出来やしないのに
のほほーんと笑ってる。
ちっ!
子ども達と話してるかのような口調、
なんかちょっと腹立つなー
だけど、
私がここまで
釣りにはまる事になったきっかけは
間違いなくこの経験だったと思います。
日焼けだったり
トイレの問題があったり、
そもそも魚や虫が苦手だったりと
色々女性にはハードルが高い釣りですが
釣り初心者の女性が
釣りにハマれない原因の一つには
教える側の
ちょっとムッとする
ムッとしなくても
ほんの一瞬、またかー…の顔になる
そんなのは
申し訳ないなーと思っている
嫁(女性)側には
直ぐに分かるんですよね。
別に
無理やり褒めてくれなくても
いいですけど
奥様を連れて行く時は
是非仏の顔でお願いします!
奥様方に
釣りの楽しさを理解して貰えたなら
男性の皆様の釣りは
もっと快適に
もっと気軽に
出掛けられる様になるのでは無いかと
私は思うのですが。
もしかしたら魔界での財布の紐も
少しは緩くなるのでは?
皆様、いかがでしょうか^ ^
↑なんとか釣れてくれました
※追記
2020年7月☆ブログ引っ越しました!
New!
旬魚ハンター!
※関連記事
関連記事