釣女の『メイドインSAGA?!キーストン邪道エギと黒瀬スパイス』

ちぃぃ

2018年02月20日 10:48

キーストン


エギングをちゃんと始めて1ヶ月。

とは言っても、エギOnlyで釣った事は無く

ササミやキビナゴを通常のエギに巻いて釣るという、邪道な餌巻きエギング(^^;



もちろん、私みたいなビギナーでも、キーストンの邪道エギの存在は知っています。

多くの方がキーストンの邪道エギで、この冬もツツイカを釣られるいる模様♪



残念ながらちぃぃはまだ持ってません。

防寒着とロッドを新調して懐がね…(・_・;


春イカに向け相方と2人分のエギを、フリマアプリを駆使しながらボチボチ買い揃えている最中で、『邪道エギ欲しいなぁ〜…』と思いながらも後回しになってました。


ビギナーちぃぃはお古で充分♪



で、昨晩いつもの様にエギングの情報をネットで集めていると、たまたまキーストンのダイレクトショップがある事を知りました。

工場の横に併設されたショップの様で、キーストンのエギが展示販売されているのに加え、

なんと!訳ありワゴンセールとして500円程で購入出来るエギがあるとの事!

『良いなぁ〜、近くの人は名のごとくダイレクトに買えちゃうじゃぁ〜ん…ちぃぃはどうせ佐賀だから行けな・・・』


と、下にスクロールしながらキーストンダイレクトショップの住所に目をやると…



メイドイン…



ん?…有田町…?

えーー!!キーストンってまさかの

『made in S☆A☆G☆A☆!!』



し、知らなかった。

エギングをやってなかったのでエギメーカーを知らなくても、仕方ないと言えば仕方ないですが

『今日も餌巻きエギング!』と毎回記事を書きながら…

『欲しいなぁ、本物欲しいなぁ』と思いながら…

同じ『佐賀産まれ佐賀育ち』だったとは。



そう言えば、遅れ馳せながらネット購入した『黒瀬スパイス』の生産工場も佐賀県唐津市だった事を最近知って、

お前も佐賀育ちやったんかー?!
(佐賀産まれ)

と妙に親近感を覚えたっけ…。

イカの天麩羅に最高〜
豚、牛、鶏、スープにも!


なんだか最近『佐賀』やるなぁ〜(*´ー`*)♪




と言う事で!

近々キーストンダイレクトショップ行って参ります!


毎日開店されてる訳では無いようなので、行かれる際はHPでご確認をお願いしますねっ(^-^)


では!

元気に釣りに行くために
仕事頑張ってきまーす(^-^)


※【関連記事】釣女の『キーストンスタッフに聞く【邪道エギのコツ】と【キーストンダイレクトショップ♪】』

関連記事