釣女『堤防の先端を譲ると♪(´ε` )』

ちぃぃ

2018年01月24日 18:50

オイシイ寒さ


先週のポカポカな陽気は一瞬で消え去り、佐賀にもまた寒波がやって来ました。

そんな中、気合だけで釣りに行けるものでは無いわけで…

大人しく諦める日が多くなるこの季節…。

でも、

寒さが厳しいからこそ美味しい物も有るし、あまり呑まない温まるお酒も楽しめるので、釣りに行けない寒い日も、そう悪くは無いと思っているちぃぃです(^-^)


思いがけない再会


先週、長崎の堤防で夕まづめにアジングをしていると、ちょっぴりイカツイ系のおじさんがやって来て、

「釣れよっですかぁ〜?」

と、コワモテな相方に話し掛けて来ました。

ちぃぃは少し警戒し、ササっと距離を取ります(・_・;

「いゃー、もう少し暗くなればねぇ」

コワモテがイカツイ系に返事をします。


どうやらイカツイ方はスッテでイカを狙いたいらしく、この堤防は先端以外は投げづらいので迷っている様子。


少し離れた所から、(それにしても二人とも怖い顔だなぁ〜…)と思って見ていると、段々とイカツイ系に見覚えがある気が…


うーん、だれだっけ??

うーん。うーん。

・・・。


ん?この顔、この歩き方…


『マサオー!(仮名)』

まさかの何十年振りかに会う、
同級生ではないですか!


ちぃぃも、相方も、マサオも、小さな田舎で育った為、幼稚園から中学まで一緒。


マサオも一瞬は驚いて居ましたが、

『何釣りしてる?』

『最近タチウオ釣りに行ってさー…』

『アジはあの場所がデカい…』

『スッテはあーだこーだ…』etc…

お互いの近況などは一切聞かず、すぐに釣りの話ばかりに(^.^)

結局マサオが現在何処に住んでいて、何をして暮らしているのかも聞きそびれてしまいました(^^;)


同級生に貰ったモノ


そろそろ帰ろうと思っていたので、スッテの準備が済んだマサオに先端を譲ると、

「沖漬けにしてやる!」と一投目に釣れたイカを麺つゆの中に放り込み、持たせてくれました。




ちゃっかりお刺身用のイカもget♪

どことなく自信無さげだった子ども時代のマサオとは別人で、何だか妙に嬉しかったー。


ちぃぃまとめ


卒業して以来、佐賀で会う事さえ一度も無かったマサオ。

『大人になって始めた趣味が釣り』という共通点だけで再会出来ました。

帰り道も、晩酌の時も久し振りに子どもの頃の話をしながら

『やっぱ、釣りっていいね〜♪』と

マサオのイカ刺しを前に
ほろ酔いで何度も繰り返す
ちぃぃなのでありました(*´꒳`*)






☆釣りに行けないちぃぃの雑記に、最後までお付き合い有難うございましたm(_ _)m

関連記事