ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2人で釣りをしませんか?

ブログの引っ越しを試みましたが「2人で釣りをしませんか?」に未練タラタラで続けることが出来ず、、、この度ナチュログへ帰ってくることにしました!まずは春イカエギングで再開予定です!※「旬魚ハンター」は閉鎖済みですm(_ _)m 2024/4/3  

お勧め料理!『アコウ(キジハタ)の魚しゃぶ』

Nov 7 , 2017

調理(0)

前回、

長崎の松浦で釣れたアコウをいよいよ調理する日がやって参りました( ´ ▽ ` )

過去記事
『長崎堤防アコウ!40UPに大興奮』


あの日、たまたま釣りに来ていたご近所のおじいちゃんが、共に喜んでくれてとても嬉しかったのでおじいちゃんオススメの

『魚しゃぶ❗️』に決定です!
お勧め料理!『アコウ(キジハタ)の魚しゃぶ』



根魚は特に『何日間か寝かせると旨味が増す』ということなので、我が家も数日寝かせておりました^ ^

いわゆる『熟成』というヤツです。お肉でも良く聞きますね!

(ちなみにトランプ大統領が今回召し上がった『佐賀牛』も熟成肉が存在する様です。)

釣り具屋さんには、熟成用のシートなども売っていますが我が家はいつもこんな感じです。


キッチンペーパーに巻いて、お腹の部分にもきっちりペーパーを詰め込んで、ラップできっちり巻いています。これを毎日取り替えます。


↓大怪我をしてグルグルに包帯を巻かれているかの様な状態です。
お勧め料理!『アコウ(キジハタ)の魚しゃぶ』

お勧め料理!『アコウ(キジハタ)の魚しゃぶ』


正しいかは大変謎ですのでご自身でお調べになる事を強く『強く』お勧めします(・_・;

もうしばらく寝かせるつもりでしたが、家族全員揃うのが今日だったので、特に意味はなく『丸3日』の短い期間になりました。


おろします。
へたっぴですがどうぞお許しを(汗)

お勧め料理!『アコウ(キジハタ)の魚しゃぶ』

(上手く撮れてませんが)脂が乗って何だかとても美味しそうです!

小躍りしたい気持ちを抑えて続けます。

お勧め料理!『アコウ(キジハタ)の魚しゃぶ』

『ふぅ(-。-;)』

な、なんて、難しい。薄造りも出来やしないし盛り付けも才能無し。我が家に土井先生が居なくて本当に良かった(・・;)


ここまで来ればゴールです。
魚しゃぶと言う名の鍋ですからね^ ^






まずは刺身で実食。


『美味し〜い〜〜❗️』

真っ先に甘みを感じます!
きっとこれが旨味です!

次に弾力〜〜❗️釣った直後のコリコリ感とは全く別物!

これがアコウの実力❓
それとも軽く寝かせた結果❓

小難しい事は分かりませんが、とにかく絶品❗️


そしてしゃぶしゃぶ♪

お勧め料理!『アコウ(キジハタ)の魚しゃぶ』

おじいちゃん推しの魚しゃぶも外れるはずも無く、

早食い大会の様な勢いですぐさま完食しました❗️





お腹一杯になり、ちょいと一息つきます。

満腹感と満足感、更に幸福感で満たされます。



しかし、それと同時に

『喪失感』

を覚えました。

食べてなくなったので当たり前では有りますが、

なんか少し違う気もします…。




この感情を癒すため明日釣行に行ってきます!


さらなる幸福感を探しに(・`ー・´)

『出動して参ります❗️』




このブログの人気記事
更新サボっちゃってた時の釣行記録ミニ!
更新サボっちゃってた時の釣行記録ミニ!

春が来た!
春が来た!

同じカテゴリー(調理)の記事画像
釣女の『呼子で釣って作る、イカめし!』
釣女の『爆風で釣りにならない時はー!?』
釣女『感謝の姿…』
お勧め料理!『カマスフライ』
お勧め料理!『カマスの焼き霜造り』
お勧め料理!『サゴシのフィッシュバーガー』
同じカテゴリー(調理)の記事
 釣女の『呼子で釣って作る、イカめし!』 (2018-03-17 08:48)
 釣女の『爆風で釣りにならない時はー!?』 (2018-03-07 08:30)
 釣女『感謝の姿…』 (2017-12-22 08:34)
 お勧め料理!『カマスフライ』 (2017-11-13 08:56)
 お勧め料理!『カマスの焼き霜造り』 (2017-11-11 15:58)
 お勧め料理!『サゴシのフィッシュバーガー』 (2017-11-02 09:05)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
お勧め料理!『アコウ(キジハタ)の魚しゃぶ』
    コメント(0)