現地報告☆釣女のマゴチ狙い!『もうマグレじゃなーい!!』
Jul 31 , 2018

こんにちは!
明日の休みまで待てず、仕事前にコチングへ行ってしまった、ちぃぃです(๑˃̵ᴗ˂̵)
結果は・・・
6ヒット!
3キャッチ!!
数字的には微妙な結果では有りますが…コチング始めたてにしては、まずまずですよね?
ね?(; ̄ェ ̄)
い、
以上!
現地からの報告でした〜
詳しくはまた次回お伝えしたいと思います♬
ではでは〜
鷹島でライトショアジギングからのエギング!
釣女の『3日連続、朝マヅメチャレンジ!』フライングな3日目☆現地報告
釣女の『3日連続、朝マヅメチャレンジ!』2日目☆現地報告
釣女の『3日連続、朝マヅメチャレンジ!』1日目☆現地報告
現地報告☆『早朝ジギングで青モノ釣れたー!』【ナチュラムeasy投稿】
釣女の『マゴチ、ヒラメ狙い❗️』【ナチュログeasy投稿】
釣女の『3日連続、朝マヅメチャレンジ!』フライングな3日目☆現地報告
釣女の『3日連続、朝マヅメチャレンジ!』2日目☆現地報告
釣女の『3日連続、朝マヅメチャレンジ!』1日目☆現地報告
現地報告☆『早朝ジギングで青モノ釣れたー!』【ナチュラムeasy投稿】
釣女の『マゴチ、ヒラメ狙い❗️』【ナチュログeasy投稿】
コメント
タツキさん、こんにちは!まだシーズン前に釣り場で出会った方に「この場所は夏になるとコチがたくさん釣れる」って聞いてたので信じて通っていたら釣れました! 今夜は天麩羅、刺身、レモンハイで美味し〜く頂きます♬
じゃー坊さん、こんにちは!魚って見た目じゃ分かんないですよね。コチも知らなければやっぱり食べるの怖い姿してますもん^^;私は初めてキジハタを釣った時に、相方が美味しい魚って言っても信じられなくて「こんなオレンジで水玉模様のヤツ、毒あるに決まってるやん!」て思ってネットで調べまくりました笑。今では良いサイズのオレンジドットの魚が釣れると飛び上がるほど嬉しいですけどね〜(´∀`=)♪
去年の7月から釣りを始めて何も分からずいつの間にか最初に釣れたのが40弱のマゴチでした。始めて見る魚で食べれるのか釣り人に聞いて恐る恐る捌いた事を思い出します。今でも一番旨い刺身でした(^o^)羨ましいです。頑張ってくださいませ。
こんばんは。
ちぃぃさん凄いじゃないですか。マゴチはそんなに数があがる魚ではないので本当に素晴らしい。良いポイントを見つけましたね。
抜群に美味い白身なので天ぷらも最強ですよ、ハイボールやレモン酎ハイと一緒にどうぞ。
ちぃぃさん凄いじゃないですか。マゴチはそんなに数があがる魚ではないので本当に素晴らしい。良いポイントを見つけましたね。
抜群に美味い白身なので天ぷらも最強ですよ、ハイボールやレモン酎ハイと一緒にどうぞ。
ヤツハシさーん、コチにたくさん種類があるなんて知らなかったー(汗)周りでマゴチって言う人が多かったのでてっきりこの形の子は全部マゴチなのかと…( ̄◇ ̄;)
おぉー、恥ずかしっ。
これからも色々教えてくださいね〜!
(>人<;)
おぉー、恥ずかしっ。
これからも色々教えてくださいね〜!
(>人<;)
こんにちは!!
コチにも色々な種類があって
キス釣りでくるのがメゴチ(天ぷら最高!!)
そしてワームなんかに来るのがマゴチとワニゴチヽ(´▽`)/
顔が若干違いますよー!!
コチにも色々な種類があって
キス釣りでくるのがメゴチ(天ぷら最高!!)
そしてワームなんかに来るのがマゴチとワニゴチヽ(´▽`)/
顔が若干違いますよー!!