釣女、初めて防寒グローブを買う。

ちぃぃ

2017年12月13日 20:20

重ね着するだけの冬



釣りを初めて3年目の私ですが、実は、防寒用グローブを持っていませんでした。

なんで?う〜ん、なんでだろう(ーー;)

去年は、年末年始も雪の積もる日もアジングしてました。ヒートテックに、タイツに腹巻、娘のテニス用の暖かそうなトレーナー、更にパーカー、上にウィンドブレーカー上下、仕上げは釣り用の防寒着…。

頭と首はニット帽とネックウォーマー着用で ほぼ目出し帽と同じ仕様。

足元はアウトドア用の厚手ソックスに、中がボアになってるブーツを履きます。もちろん腰と背中にカイロの2枚貼り!

ここまで来ると、身動きも制限される窮屈な状態ヽ( ̄д ̄;)ノ

でも、寒いと釣りに集中出来ないので
毎回こんな格好です。

防寒グローブ❓



寒がりの私でもここまで着れば寒くはありません。

安心して釣りが出来ます。…出来ます。…出来ます⁇

最近、釣りブログを徘徊してて気付いてしまったんです…皆さんがグローブ着用されてる事に…。

防寒グローブ…❓なんで持って無かったんだろうー❗️本気で驚き!寒いよー、そりゃ冬だもーん、かじかむし、感覚無くなるし、痛いしー

至急魔界へ!



で、今夜アジングのお供にする為に魔界へ急いで行って来ました!

じゃーん!!




初めての防寒グローブ〜♪

魚臭が付いたりが心配なので、2000円でお釣りが来るモノにしました(^.^)

赤好きのパパちゃんのと、赤じゃない私の。これで首と足首と手首の三つの首対策は
完璧です╰(*´︶`*)╯

釣果とともにインプレしますね。では、アジングへ行って参ります!
※追記 防寒グローブ使用感


試着して決めたはずでしたが、三本指がキッチリ出ないと特にアジングのラインは扱えず、ジグヘッドの交換の度にグローブを外すハメになりました…。

『指先はキッチリ出る!』

を基準に買わなければならなかったようです(・_・;

私の買ったタカミヤの製品には珍しくSさいずも有るようなので、女性の方はお試しになる事をお勧めします(^-^)

2017/12/14追記
関連記事