日本製の鋭い針先!マルトのトレブルフック120本
こんにちは~!
今週末の仕事も無事に終えたちぃぃです。
皆さんは
今日は釣りに行かれましたか?
最近は川釣りされてる方も多いようで、
何でもやりたがりのちぃぃはそちらの方も興味を持ちつつ有ります。
海釣りでも川釣りでも、釣れても釣れていなくても教えて頂けるとちぃぃも釣りへ行った気分♪になれるので、是非❗️気軽にコメント残して下さいね(^ー^)お待ちしています
『高品質×低価格の凄いヤツ』
さて、
今日はちぃぃにしては珍しく
【釣り針】の話です。
ちぃぃが使える物なので、もちろん高価な物では有りませんよ〜(笑)
だ・け・ど!
試してみる価値のある、
高品質で低価格な釣り針!
明治25年創業の釣針の総合メーカー
【株式会社土肥富(どひとみ)】の
日本製トレブルフックのご紹介です。
『えっ?』
もちろん!
回し者では無いのでご安心を
土肥富のマルト針
出会いはサゴシシーズンでしたので、昨年の9月頃だったと思います。
100均ジグを大量に買ってサゴシの沸くシーズンに対応していたのですが、フックだけは交換したいと思って色々調べた結果、こちらのトレブルフックに辿り着きました。
↑前回買った物。もう直ぐ無くなります
選んだ理由は
2つ
①信頼のおける日本製だった事
②20本入り540円の低価格だった事(※サイズ、種類により価格は異なります。)
そしてブログを書くにあたって、HPを細かく見てみると
こちらの会社の魅力を全て物語っている文面を発見しました。
このインターネット通販サイトは、社員が自分たちの手で、業務の合間に製作しております。
社員が製作する事により余計なコストを省き、日本製の良い釣り針をよりお手頃な価格で提供し、
釣り人の皆様に少しでも、1回でも多く釣行して頂ければと考え、このサイトを運営しております。
専門の業者様の作ったサイトには見劣りしますが、国産のよりよい釣り針をご提供すべく頑張っていく所存です。
※引用元
株式会社土肥富HPより
あぁ、もうダメ。
《釣り人の皆様に少しでも、1回でも多く釣行して頂ければ... 》なんて
完全にハートを打ち抜かれました
相方に頼まれた
倍の
120本お買い上げ
(3500円以上は送料無料でした。)
HPは、お目当ての商品を探すのが少々難しい作りかも知れませんが、一度覗いてみて下さいね☆
最後にもう一度言いますが、
ちぃぃはこちらの会社様とは血縁関係などはございません(笑)
【追記】
ちぃぃの使っているNO1094の6号は若干細く、プライヤーでフックを外す時に折れる事が有りましたので、ちぃぃより優しく丁寧に取り扱うか、数多い商品の中から最適な一本を探してみられて下さいね!
お勧めの商品など見つけたら是非教えてください
【今月良く読まれている記事】
【記事ランキング】
1、
2、
3、
4、
5、
関連記事