『釣女心!!』
こんにちは~、ちぃぃです。
昨日は朝マズメの時間から釣りへは行かずに、実家の田植えの手伝いに行ってきました
地元の
釣具屋まるきんTシャツで釣女の心は忘れません(笑)
ちなみに作っているお米は、
『さがびより』
日本穀物検定協会が行っている
「米の食味ランキング」で、平成22年産から
8年連続最高ランクの”特A評価”を獲得中です。
ちぃぃの働くレストランでも提供させて頂いていますが、全国からお越しいただくお客様からもお褒めの言葉を頂戴する事が多いお米です
なんだか、JAの回し者みたいになってしまいましたが、美味しいお米なので機会があったら是非(笑)
この日の佐賀の最高気温は31度!
休憩をたくさん取らないと倒れてしまう~~~
日陰になる様な場所もないので、仕方なく直ぐ横のクリーク(水路)を覗き込みながらお茶を飲みます。
カメが至る所で甲羅干し中。
(なんか釣れないかな。う~ん...。ブラックバス、雷魚、ふな、鯉、うなぎ・・意外と色々いけそうだな・・・)
ぼんやり水路を眺めていると・・
キラリと光るモノ発見
水路に滑り落ちない様に、そろりそろ~り近づいて拾い上げると・・・
泥汚れていますが、シルバーの綺麗な色をしたルアー、赤い目をしていてSHIMANOの文字がくっきり見えます。
(これって、バス狙うやつなんかなぁ・・・・?ワームとかくっつけたらソルトでも使えるんかなぁ~・・・?)
・・・
なんか急に元気になってきた(笑)
後半は『コレで何が狙えるのか!』と考えていたので、なんとかバテずに乗り切れました。
さぁ!
そろそろ
アジの刺身の禁断症状が出て来たので近々行ってみたいと思います。
そのご報告はまた次回!
☆本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました!
☆最後に応援のクリックをして頂けると
アジが釣れる気がします♪
【良く読まれている記事】
【記事ランキング】
1、
2、
3、
4、
5、
関連記事