釣女の『アオリ終盤??』
こんばんは、ちぃぃです。
今夜も『2人で釣りをしませんか?』ブログにお越し頂き有難うございます( ´ ▽ ` )
早速ですが、昨日休みだったちぃぃは、今回もまた前日の夜から【長崎県松浦市】へエギング行って来ました♪
6月7日(木) 小潮 干潮21:26
pm22:30
ポイントへ到着。
堤防の中で一番スミ跡が濃い場所に立ちます。
まずは正面に投げますがイカの気配は有りません。
もう一度同じ場所を通してみようかと思いましたが、ふと、前にこの場所を訪れた日の事を思い出しました。
(そう言えば、地元の方が左側の駆け上がりの部分に何度も何度もエギ投げてたっけ…)
気になる所は早めに攻めたいので、次の2投目はそこを通してみる事に。
軽く2、3度しゃくっては落とす。
しゃくっては落とす。
駆け上がりにちょうど差し掛かった時、エギが少し引っかかった様な気がしました。
(まずい、根掛かりする…)
と思った瞬間、緩すぎたドラグが
『ジャーーーーー』 Σ(・□・;)
慌てて締めると今度はロッドが
『グン!グン!グン!』
『うわぁー、魚来たーーー!』
※イカに不慣れなちぃぃは『魚来た!』とすぐに思います。
で、
今夜、暗闇の中浮かんで来たのは・・・

うぅ…( ̄▽ ̄;)
モンゴウどん・・・
削ぎ切りしたモンゴウイカの刺身は『ねっとり柔らかで美味しい❗️』ってコトを知ったので、もちろん嬉しくは有りますが、ちぃぃもあの【エメラルドグリーンに光るアオリイカ】にやっぱり会いたい!!
しかし…
梅雨に入り、アングラーとしては雨が鬱陶しく感じられる季節ですが、梅雨は梅雨で釣りたい魚が有るので無ければ無いで困ってしまいますね。
という事で、そろそろちぃぃのエギングは終盤です。
あー、でもやっぱり…
大きなアオリイカ、
釣りたかったなー(T ^ T)
今夜も『2人で釣りをしませんか?』ブログにお越し頂き有難うございます( ´ ▽ ` )
早速ですが、昨日休みだったちぃぃは、今回もまた前日の夜から【長崎県松浦市】へエギング行って来ました♪
魚かイカか
6月7日(木) 小潮 干潮21:26
pm22:30
ポイントへ到着。
堤防の中で一番スミ跡が濃い場所に立ちます。
まずは正面に投げますがイカの気配は有りません。
もう一度同じ場所を通してみようかと思いましたが、ふと、前にこの場所を訪れた日の事を思い出しました。
(そう言えば、地元の方が左側の駆け上がりの部分に何度も何度もエギ投げてたっけ…)
気になる所は早めに攻めたいので、次の2投目はそこを通してみる事に。
軽く2、3度しゃくっては落とす。
しゃくっては落とす。
駆け上がりにちょうど差し掛かった時、エギが少し引っかかった様な気がしました。
(まずい、根掛かりする…)
と思った瞬間、緩すぎたドラグが
『ジャーーーーー』 Σ(・□・;)
慌てて締めると今度はロッドが
『グン!グン!グン!』
『うわぁー、魚来たーーー!』
※イカに不慣れなちぃぃは『魚来た!』とすぐに思います。
で、
今夜、暗闇の中浮かんで来たのは・・・

うぅ…( ̄▽ ̄;)
モンゴウどん・・・
削ぎ切りしたモンゴウイカの刺身は『ねっとり柔らかで美味しい❗️』ってコトを知ったので、もちろん嬉しくは有りますが、ちぃぃもあの【エメラルドグリーンに光るアオリイカ】にやっぱり会いたい!!
しかし…
次なるモノ
梅雨に入り、アングラーとしては雨が鬱陶しく感じられる季節ですが、梅雨は梅雨で釣りたい魚が有るので無ければ無いで困ってしまいますね。
という事で、そろそろちぃぃのエギングは終盤です。
あー、でもやっぱり…
大きなアオリイカ、
釣りたかったなー(T ^ T)
☆今日も最後までご覧頂き有難うございます。
☆アジングを見に来て下さった方へ。
良かったら【アジングカテゴリ】覗いて下さいね〜
。
爆釣記事は無いですけどね…( ̄▽ ̄;)
釣行記録ミニ!
春イカエギング!今度こそはキロアップ!
釣女の『春イカエギング!キロアップ来たー?!』
『3月も平戸駆け回ってます!』
『LUVIAS(ルビアス)FC LT2500Sがやって来た!!』
再び、平戸へヤリイカ調査に行ってみた?
春イカエギング!今度こそはキロアップ!
釣女の『春イカエギング!キロアップ来たー?!』
『3月も平戸駆け回ってます!』
『LUVIAS(ルビアス)FC LT2500Sがやって来た!!』
再び、平戸へヤリイカ調査に行ってみた?
コメント
ケイゾウさん、こんにちは〜。会社の方、シーバスチャレンジされる事になったんですね!少しでもお役に立てたなら良かったです。私もまだまだ色んな事を勉強中なのでこれから色々教えて下さると嬉しいです♪女性の方が釣られた時は是非聞かせて下さい(=´∀`)楽しみにしています♪
アオリにも会いたいですが、話してたらシーバスも会いたくなりました(笑)浮気者の私ですε-(´∀`; )
アオリにも会いたいですが、話してたらシーバスも会いたくなりました(笑)浮気者の私ですε-(´∀`; )
タツキさん、こんにちは〜。やはり今週末も平戸でしたか(≧∀≦)それにしても凄い釣果ですねー❗️一杯のアオリイカが釣れずにジタバタしてる私にとっては刺激が強すぎます(笑)梅雨の終わり頃まで狙えるんですね!!まだ私にもチャンスが有るならもう少し頑張ってみます!タツキさん今頃マヅメ頑張られてるかな?私のアオリイカは釣らないでとって置いて下さいね(笑)
じゃー坊さん、こんにちは〜。三池港、何度かふらりと行ったことが有りますよ〜。釣りはしなかったんですが、コウイカとか釣れるんですねー!肝炒め❗️やったこと無いので今度是非やってみます(=´∀`)
これからも、じゃー坊さんの奥様みたいに私もエギング頑張りますっ!
これからも、じゃー坊さんの奥様みたいに私もエギング頑張りますっ!
この前ちぃぃさんにシーバスタックルを聞いたケイゾウです!
会社の女性にちぃぃさんのブログを紹介してたら記事を色々読んだらしくて、ちぃぃさんの使ってるリールと同じヤツを買ったらしいです!
ありがとうございました!
会社の女性にちぃぃさんのブログを紹介してたら記事を色々読んだらしくて、ちぃぃさんの使ってるリールと同じヤツを買ったらしいです!
ありがとうございました!
こんにちは
最近は松浦方面がエギング好調みたいですね。私の知り合いも数日前に松浦で3時間釣行して8杯上がったって喜んでましたよ。
まだまだアオリは釣れますよ、梅雨の終わり頃までは釣れます、平戸でもキロアップが結構釣れていますのでちぃぃさんも是非遠征して来て下さい。
さあ私も夕マズメまで釣ったら帰ります。
今回は一泊だったんですけどアオリ14杯、内キロアップ6杯でしたよ、久々に釣れたような気がします(笑)
最近は松浦方面がエギング好調みたいですね。私の知り合いも数日前に松浦で3時間釣行して8杯上がったって喜んでましたよ。
まだまだアオリは釣れますよ、梅雨の終わり頃までは釣れます、平戸でもキロアップが結構釣れていますのでちぃぃさんも是非遠征して来て下さい。
さあ私も夕マズメまで釣ったら帰ります。
今回は一泊だったんですけどアオリ14杯、内キロアップ6杯でしたよ、久々に釣れたような気がします(笑)
遠征お疲れ様でしたぁ☺️うちの嫁さんもエギング好きですね秋には近所三池港にコウイカが少ないけど入るので楽しみにしてます。スミイカ系は刺身も良いけど肝炒め絶品ですぅ