釣女『エギ2万円ー?!』
新鮮!
エギングを始めたちぃぃは、今まで立ち寄らなかったエリアへ入ることになりました。
まず、
エギングメインのブログへの訪問。
薄々感じていましたが、エギング人気は高い様で、改めて見てみると一年を通してやってる方がたくさん!(*゚∀゚*)
ブログ訪問の後は、しゃくり方が難しそうなのでエギチューバーさんの所を観に行きます。
フムフム…_φ( ̄ー ̄ )
海の深さ、水温、時間帯などでレンジを変えて探る感じは、ジギングとそう変わらないのかな?
それから魔界。
エギのコーナーはどこも広く取ってありますが、殆ど覗いた事は有りませんでした。
その数の多い事!
その上カラーも豊富!
しかも下地やケイムラ、グロウ、
更にはサイズの違い…などなど沢山!
おっと、
チェックを忘れてはいけません。
ちぃぃの1番気になるお値段は・・・
( ̄∀ ̄)…
やっぱりお高いのね。
に、2万円って
先日魔界へ行った時、レジ待ちしているちぃぃの前に、60〜70代のおじさまが沢山の商品を買ってらっしゃいました。
そう言えばエギングコーナーで、
ロッドやエギを長い間吟味されていた気がします。
エギングデビューされるのかなぁ〜、と思いながら順番を待っていると、次々におじさまのカゴから飛び出して来る、
エギ、エギ、エギ!
ジッと見ている訳には行きませんので、きっちりは分かりませんが、軽く2万円は超えられたと思います( ̄O ̄;)
1、2個ルアーを買うのにも迷い過ぎて買えないちぃぃ。
『お、大人〜♪♪♪』
おじさまの背中が輝いて見えました
(*゚∀゚*)
ちぃぃまとめ
新しい事を始める時、今まで見た事もないエリアへ入る事になる訳ですから、ドキドキしたり不安も多いですが、
知らない事を知る、
出来ない事が出来る様になる、
それは幾つになってもワクワクしますね!
先ほどのおじさまもきっと今頃、
ワクワク♪されてるんだろうなぁ〜(^-^)
おじさまの様に大人買いは出来ませんが、
ちぃぃの持ち前の粘りで、今夜 何とかイカを捕獲して来ます!
目指すは二杯!
志し低いって突っ込まないでー(笑)
☆忙しい朝、今回も最後までご覧頂き有難うございます!

※関連記事(エギ購入!) フリマアプリ
【人気記事】
☆堤防泳がせ釣り17センチが60センチに大変身!>
☆釣女紛失!漁港に忘れたエギングロッド
☆釣女、泳がせ釣りでアオリイカ!
【オススメ記事】
☆釣女の自己紹介!
☆釣女のタックルデータ
☆堤防泳がせ釣り17センチが60センチに大変身!>
☆釣女紛失!漁港に忘れたエギングロッド
☆釣女、泳がせ釣りでアオリイカ!
【オススメ記事】
☆釣女の自己紹介!
☆釣女のタックルデータ
釣行記録ミニ!
春イカエギング!今度こそはキロアップ!
釣女の『春イカエギング!キロアップ来たー?!』
『3月も平戸駆け回ってます!』
『LUVIAS(ルビアス)FC LT2500Sがやって来た!!』
再び、平戸へヤリイカ調査に行ってみた?
春イカエギング!今度こそはキロアップ!
釣女の『春イカエギング!キロアップ来たー?!』
『3月も平戸駆け回ってます!』
『LUVIAS(ルビアス)FC LT2500Sがやって来た!!』
再び、平戸へヤリイカ調査に行ってみた?
コメント
booskaさんへ。私がやっているのは邪道エギングなので、何でもいいかなあ〜と思って投げて居ましたが、やはりちゃんとした物を使った方が釣れるみたいですね(^-^;
宮城県ではアオリイカは生息しないですね。恥ずかしながら知りませんでした。booskaさんも今年はエギングされるとの事^ ^ヒットエギ、私にも是非教えて下さい♪
宮城県ではアオリイカは生息しないですね。恥ずかしながら知りませんでした。booskaさんも今年はエギングされるとの事^ ^ヒットエギ、私にも是非教えて下さい♪
こん〇〇は。
私が住む宮城県では、アオリイカの親が釣れただけで二ユースになります。
アオリイカが生息しない地域なんです。
したがって、私はエギングをしたことがありません。
昨年の夏、夜釣りでメバリングをしていた時、全長20㎝位のイカの群れが目の前を往復していました。
そこで、ワゴンセールの350円のエギを1個買ってみたところエギが沈みませんでした。
今年は、ちゃんとしたエギを買って昨年見たイカを釣ってみたいとおもっています。
私が住む宮城県では、アオリイカの親が釣れただけで二ユースになります。
アオリイカが生息しない地域なんです。
したがって、私はエギングをしたことがありません。
昨年の夏、夜釣りでメバリングをしていた時、全長20㎝位のイカの群れが目の前を往復していました。
そこで、ワゴンセールの350円のエギを1個買ってみたところエギが沈みませんでした。
今年は、ちゃんとしたエギを買って昨年見たイカを釣ってみたいとおもっています。
タツキさんへ。
25個?!私がその数失くしたら速攻でエギング「再リタイア」です。あ…、その前にちぃぃはその数揃えられないかな(^_^;)
でも、こんなにエギンガーさんが多いという事は、きっと凄く面白いって事だと思うのでハマって行くのが楽しみです(^-^)
タツキさんは今頃平戸ですね。私も今夜出発です。お互いに寒さに耐えた『ご褒美』が有ると良いですね!
25個?!私がその数失くしたら速攻でエギング「再リタイア」です。あ…、その前にちぃぃはその数揃えられないかな(^_^;)
でも、こんなにエギンガーさんが多いという事は、きっと凄く面白いって事だと思うのでハマって行くのが楽しみです(^-^)
タツキさんは今頃平戸ですね。私も今夜出発です。お互いに寒さに耐えた『ご褒美』が有ると良いですね!
こんにちは。
エギの選択は難しいですからねー。
高価なエギは飛距離も出るし、沈下姿勢も綺麗でやっぱり釣れるんですけど、根掛かりしたら泣きそうになります(笑...えない)
かといってデフレエギだとすぐカンナがとれたり全く飛ばなかったり。
エギングはボトムをとる釣りなのである程度はロスト覚悟で臨みましょう。
ちなみに私は一回の釣行で23〜25個ロストした事があります(これも笑えない)。
さて、強風覚悟で平戸に行ってきます。
エギの選択は難しいですからねー。
高価なエギは飛距離も出るし、沈下姿勢も綺麗でやっぱり釣れるんですけど、根掛かりしたら泣きそうになります(笑...えない)
かといってデフレエギだとすぐカンナがとれたり全く飛ばなかったり。
エギングはボトムをとる釣りなのである程度はロスト覚悟で臨みましょう。
ちなみに私は一回の釣行で23〜25個ロストした事があります(これも笑えない)。
さて、強風覚悟で平戸に行ってきます。