釣女の『釣って楽しく、食べて感動!』ちょい投げキスの釣り方
最近、ちぃぃブログでは『キス』の話しばかりしていますね(^-^;
それでも!
連続キスで、いかせていただきますm(_ _)m
本当に美味しいですよ(^-^)初夏のキスも冬のキスも。
キス釣りを始めるまでは『餌は使わない派』だったので、何やら小難しいイメージを持ってました。
面倒くさそうな…匂いも臭そうな…
でも、いざやってみると拍子抜けしてしまう程簡単で驚き!
サビキ釣りより、準備も片付けも楽らくです♪
オキアミを使ったサビキ釣りは、たった一度でギブアップしたちぃぃがハマってるのですから、簡単である事は間違い無いです!
それでも・・・
キスはお嫌いですか?

↑前回の釣果
始めるには寒く厳しい季節では有りますが、サイズと脂は今が一番!の様なので
ごく少数の『ちょい投げキス釣り』に興味がある方に向けて、更にキス釣りを推しちゃいます!
遠投する本格的な投げ釣りでのキスは、それなりのタックルが必要かと思いますが、
私がやっている『ちょい投げのキス釣り』は使っているモノが流用できる、
お手軽な釣り方です。
しかも!
簡単な動作なので、ファミリー向けでも有りゴールデンウィーク頃から釣れ易くなるので、お子さん連れで楽しむ方もたくさんいらっしゃいました。
ゴールデンウィーク頃は、季節も良いですしね!
ちぃぃ家は、シーバスロッドやエギングロッドを使っています。
長いと扱いにくいし、硬いとあたりが取りづらいかもしれませんが、
まぁ、細かい事は気にせずサクッと行きましょう〜。
リーダーにスナップさえ付けていれば、後は市販のキス釣りの仕掛けを付け、砂虫やイソメを付けるだけですね。

カラフルな可愛いチビ天秤
3個で281円でした。

仕掛け2個入りの5袋セットの激安品
冬のキスは大きく、ハリス(針を結んでるライン)が切られる事が多かったので夏より太めにしました。
それでも、仕掛けは多いに越した事は無いです。根掛かりやフグにやられます(・_・;
夏は砂虫を使いましたが、今はアオイソメを50g買ってます。
釣り方や釣り場は餌を買う際に尋ねられてみて下さいね!
場所や時期によって異なると思いますので♪
虫が苦手ならパワーイソメ(ワーム)を使えば良いので、更にお手軽になります。

↑色々種類は有るようです。
キスの仕掛けで、カレイやカワハギが来ないとも限りませんね!
釣りに貪欲なちぃぃは、
すぐにジグに付け替えたり、
イカの気配を感じればエギを付けたり、
テキサスリグに変更するのもためらわず出来るので、
その時に釣れる魚を『逃さずに狙える!』
これがハマってる最大の理由かも知れません(笑)
何事もやってみるまではアレコレ難しく考えてしまいがちですが、
初めの一歩さえ踏み出してしまえば
『私にも出来そう!』な気持ちに変わる事は多いと思います。
一歩でゴールは無理でも、続けてみれば何とかなります!
ど素人でへたっぴな私がそうですから(笑)
キス釣りに限らず、色んな釣りにチャレンジしてみませんか?
出会ったことの無い魚に、出会う為に(^ー^)
それでも!
連続キスで、いかせていただきますm(_ _)m
キスはお嫌いですか?
本当に美味しいですよ(^-^)初夏のキスも冬のキスも。
キス釣りを始めるまでは『餌は使わない派』だったので、何やら小難しいイメージを持ってました。
面倒くさそうな…匂いも臭そうな…
でも、いざやってみると拍子抜けしてしまう程簡単で驚き!
サビキ釣りより、準備も片付けも楽らくです♪
オキアミを使ったサビキ釣りは、たった一度でギブアップしたちぃぃがハマってるのですから、簡単である事は間違い無いです!
それでも・・・
キスはお嫌いですか?

↑前回の釣果
キスに興味をお持ちなら!
始めるには寒く厳しい季節では有りますが、サイズと脂は今が一番!の様なので
ごく少数の『ちょい投げキス釣り』に興味がある方に向けて、更にキス釣りを推しちゃいます!
ロッドは?
遠投する本格的な投げ釣りでのキスは、それなりのタックルが必要かと思いますが、
私がやっている『ちょい投げのキス釣り』は使っているモノが流用できる、
お手軽な釣り方です。
しかも!
簡単な動作なので、ファミリー向けでも有りゴールデンウィーク頃から釣れ易くなるので、お子さん連れで楽しむ方もたくさんいらっしゃいました。
ゴールデンウィーク頃は、季節も良いですしね!
ちぃぃ家は、シーバスロッドやエギングロッドを使っています。
長いと扱いにくいし、硬いとあたりが取りづらいかもしれませんが、
まぁ、細かい事は気にせずサクッと行きましょう〜。
仕掛けは?
リーダーにスナップさえ付けていれば、後は市販のキス釣りの仕掛けを付け、砂虫やイソメを付けるだけですね。

カラフルな可愛いチビ天秤
3個で281円でした。

仕掛け2個入りの5袋セットの激安品
冬のキスは大きく、ハリス(針を結んでるライン)が切られる事が多かったので夏より太めにしました。
それでも、仕掛けは多いに越した事は無いです。根掛かりやフグにやられます(・_・;
餌は?
夏は砂虫を使いましたが、今はアオイソメを50g買ってます。
釣り方や釣り場は餌を買う際に尋ねられてみて下さいね!
場所や時期によって異なると思いますので♪
虫が苦手ならパワーイソメ(ワーム)を使えば良いので、更にお手軽になります。

マルキュー(MARUKYU) パワーイソメ(極太)
↑色々種類は有るようです。
他の魚も狙える?
キスの仕掛けで、カレイやカワハギが来ないとも限りませんね!
釣りに貪欲なちぃぃは、
すぐにジグに付け替えたり、
イカの気配を感じればエギを付けたり、
テキサスリグに変更するのもためらわず出来るので、
その時に釣れる魚を『逃さずに狙える!』
これがハマってる最大の理由かも知れません(笑)
ちぃぃまとめ
何事もやってみるまではアレコレ難しく考えてしまいがちですが、
初めの一歩さえ踏み出してしまえば
『私にも出来そう!』な気持ちに変わる事は多いと思います。
一歩でゴールは無理でも、続けてみれば何とかなります!
ど素人でへたっぴな私がそうですから(笑)
キス釣りに限らず、色んな釣りにチャレンジしてみませんか?
出会ったことの無い魚に、出会う為に(^ー^)
※キス釣りの関連記事
2017/12/22
2017/12/23
2017/12/31
2018/01/07
2018/01/13
2018/01/14
2018/04/12
2018/04/20
【ちょい投げでキス釣り!】キスの天ぷらが食べたくなったので、エギングロッドとシーバスロッドでキス釣りに行って来た!
釣女の『だからキス釣りは止められない!』
釣女の『春も釣れる?ちょい投げでキス釣り!』
釣女の『欲張り釣行〜♪』
釣女の「越冬ギスシリーズ4」
釣女『冬もキスにハマる』
釣女の『だからキス釣りは止められない!』
釣女の『春も釣れる?ちょい投げでキス釣り!』
釣女の『欲張り釣行〜♪』
釣女の「越冬ギスシリーズ4」
釣女『冬もキスにハマる』