離島釣行!絶対釣れるでしょ〜?
こんにちは、ちぃぃです!
今日はブログ開始初、ちぃぃとしては一年振り!
県内の離島へ行って来ました。
準備はすべて相方さん。
昨日仕事から帰ると、ラインを巻き替え、足りないものを補充済みでした。

○ちぃぃ用のプチダッカー(ドリームアップ)
○試したかったnewガルプ
○台車用のロープ
それに、
○鈴…?
○カゴ…?
○…アミ姫
あぁ。
ボウズ逃れの準備やな( ̄▽ ̄;)
定期船の一便に乗って島へ渡ります。
今日は私と相方、そして年配の方がもうひと組だけ。
なんだかちょっと嫌な予感…。

歩くこと15分。
目指す堤防に到着、もちろん貸し切りです。
でも、コレが投げても投げても水草の様な細長いモノが絡んで釣りにはなりません。
軽めのジグヘッドでアジングすると今度はフグの猛攻。
場所を移動します( i _ i )
なんと、次の堤防まで徒歩で4〜50分❗️
相方は2人分の着替え、雨具、食料のリュックを背負い、クーラーボックスと活かしバッカンを台車にグルグル巻き付けたものを引き、

↑ちぃぃは、2人分のロッド5本とジャンボ過ぎるタモを持って『ゼェゼェ』言いながら歩きます。
やっとの思いで到着。

おおー!
こりゃ釣れるわぁ〜‼️
と、思ったのもつかの間。
今日は、堤防付近を漁師さん達が作業される日だったらしく、船の往来が多い。
それに素潜りを始められたので外海には投げるのは断念。(※仕事の邪魔は厳禁です!)

ちぃぃは湾内で、渡らなくても釣れるカサゴを一匹リリース。
相方は今朝コンビニで最終兵器、塩サバ(生)の切り身を買っていたらしく、味噌汁サイズのカサゴをせっせと釣っていました(^-^;
その後予報では3メートルの風がどんどん強くなり、もうちぃぃの気力がゼロに・・・
_| ̄|○
『島に行けば釣れる❗️』
…ワケでは無い事を思い知りました。
皆さん、覚えていますか?
最初の堤防まで15分、そこから更に4〜50分。
そう、
数匹の味噌汁の具を連れて、大量の荷物と共に
また来た道を【気力ゼロちぃぃ】は歩かなくて行けません…。
30分程歩いたそんな時、ちぃぃは驚く光景を目にしました。

船が堤防の先端までやって来たかと思うと、若い男の子が一人たくさんの荷物と共に降りて来ます。
そして、船長さんに何度か頭を下げて船をお見送り。
『知り合いの船に乗せて貰ったのかなぁ〜?』
そう、相方に言うと『海上タクシーやろ』
海上…タクシー?
なんそれ?
男の子がテントを組み立て、釣りの準備をしているのを眺めながら相方に聞いてみると、
行きたい堤防に渡してくれて、堤防から堤防への移動もお願い出来たりして、更にトイレに行きたい時も来てくれる(事もある。)、そんな素敵な乗り物♡
って、
こんな事を知らないのはちぃぃぐらいですね(笑)
で、

早速乗せて貰いました!( ´ ▽ ` )
海上タクシーのおっちゃんは、この島の釣り事情を詳しく教えてくれて、更には『今日の風は夕方凪るから釣れるよ^ ^』と頼もしい一言❗️

島を後にしながら、おっちゃんのお陰で気力が戻って来たちぃぃ♪
夕マヅメ、もうひと勝負して来ます❗️
では、その結果はまた次回☆
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^ー^)
今日はブログ開始初、ちぃぃとしては一年振り!
県内の離島へ行って来ました。
準備はすべて相方さん。
昨日仕事から帰ると、ラインを巻き替え、足りないものを補充済みでした。

○ちぃぃ用のプチダッカー(ドリームアップ)
○試したかったnewガルプ
○台車用のロープ
それに、
○鈴…?
○カゴ…?
○…アミ姫
あぁ。
ボウズ逃れの準備やな( ̄▽ ̄;)
島へ渡れば釣れるでしょ?
定期船の一便に乗って島へ渡ります。
今日は私と相方、そして年配の方がもうひと組だけ。
なんだかちょっと嫌な予感…。

歩くこと15分。
目指す堤防に到着、もちろん貸し切りです。
でも、コレが投げても投げても水草の様な細長いモノが絡んで釣りにはなりません。
軽めのジグヘッドでアジングすると今度はフグの猛攻。
場所を移動します( i _ i )
なんと、次の堤防まで徒歩で4〜50分❗️
相方は2人分の着替え、雨具、食料のリュックを背負い、クーラーボックスと活かしバッカンを台車にグルグル巻き付けたものを引き、

↑ちぃぃは、2人分のロッド5本とジャンボ過ぎるタモを持って『ゼェゼェ』言いながら歩きます。
やっとの思いで到着。

おおー!
こりゃ釣れるわぁ〜‼️
と、思ったのもつかの間。
今日は、堤防付近を漁師さん達が作業される日だったらしく、船の往来が多い。
それに素潜りを始められたので外海には投げるのは断念。(※仕事の邪魔は厳禁です!)

ちぃぃは湾内で、渡らなくても釣れるカサゴを一匹リリース。
相方は今朝コンビニで最終兵器、塩サバ(生)の切り身を買っていたらしく、味噌汁サイズのカサゴをせっせと釣っていました(^-^;
その後予報では3メートルの風がどんどん強くなり、もうちぃぃの気力がゼロに・・・
_| ̄|○
『島に行けば釣れる❗️』
…ワケでは無い事を思い知りました。
海上タクシー?
皆さん、覚えていますか?
最初の堤防まで15分、そこから更に4〜50分。
そう、
数匹の味噌汁の具を連れて、大量の荷物と共に
また来た道を【気力ゼロちぃぃ】は歩かなくて行けません…。
30分程歩いたそんな時、ちぃぃは驚く光景を目にしました。

船が堤防の先端までやって来たかと思うと、若い男の子が一人たくさんの荷物と共に降りて来ます。
そして、船長さんに何度か頭を下げて船をお見送り。
『知り合いの船に乗せて貰ったのかなぁ〜?』
そう、相方に言うと『海上タクシーやろ』
海上…タクシー?
なんそれ?
男の子がテントを組み立て、釣りの準備をしているのを眺めながら相方に聞いてみると、
行きたい堤防に渡してくれて、堤防から堤防への移動もお願い出来たりして、更にトイレに行きたい時も来てくれる(事もある。)、そんな素敵な乗り物♡
って、
こんな事を知らないのはちぃぃぐらいですね(笑)
で、

早速乗せて貰いました!( ´ ▽ ` )
海上タクシーのおっちゃんは、この島の釣り事情を詳しく教えてくれて、更には『今日の風は夕方凪るから釣れるよ^ ^』と頼もしい一言❗️

島を後にしながら、おっちゃんのお陰で気力が戻って来たちぃぃ♪
夕マヅメ、もうひと勝負して来ます❗️
では、その結果はまた次回☆
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^ー^)
【よく読まれている記事】
☆堤防泳がせ釣り17センチが60センチに大変身!>
☆釣女紛失!漁港に忘れたエギングロッド
☆釣女、泳がせ釣りでアオリイカ!
☆釣女の泳がせ釣りは何でも釣れる⁉︎欲張り釣行完結編
ビギナーズラックのご紹介♪
ビギナー釣女にだって、投げ続けていれば
釣れちゃいます╰(*´︶`*)╯♡
釣女誕生③『アジングでメガアジ釣れちゃいました!』
釣女『アジング中にチヌ47センチ!』ブルーカレント68Ⅱ
釣女『堤防泳がせ釣り』17cmが60㎝に大変身!
釣女の長崎ショア(堤防)キジハタ!40UPに大興奮〜
釣女ちぃぃの『2019年ベストアイテム!!』
釣女のちぃぃはやっと…『ランタンを手に入れた!』
平戸遠征行って来ます!
釣女『ラインローラーのメンテナンスに初挑戦!』
『色々なって額に思いっきり針が刺さった。』
『久し振りに女一人で釣りへ行ってみた!』
釣女のちぃぃはやっと…『ランタンを手に入れた!』
平戸遠征行って来ます!
釣女『ラインローラーのメンテナンスに初挑戦!』
『色々なって額に思いっきり針が刺さった。』
『久し振りに女一人で釣りへ行ってみた!』
コメント
やんぱちさん、こんにちは〜❗️ハイ!やっと店頭で見つけたらしく、張り切って相方が買ってきました^ ^私は最近絶不調なので色んな理由からガルプを試すに至っていません。…ちとヤバいです( ̄▽ ̄;)
こんばんは!
ちぃぃさんもニューガルプ買われたんですねー!
僕も早く使いたくてウズウズしてます。
おっと、ドリームアップのワームも忘れずに使わないといけませんね(笑)
ちぃぃさんもニューガルプ買われたんですねー!
僕も早く使いたくてウズウズしてます。
おっと、ドリームアップのワームも忘れずに使わないといけませんね(笑)